冬はウィンタースポーツ、春から秋にかけては雪解けの清流の川を下るラフティングや
八方尾根や栂池の高原を歩くフラワーハイクなど白馬でしか味わえない大自然があります。
日本の中心にそびえる北アルプスは3000m級の山々に囲まれた本格的国際山岳リゾートです。
1998年・長野オリンピックも開催されたスキー場のスケールは日本屈指の規模です。
白馬樅の木ホテルから100メートルのところに位置するスキー場です。長野オリンピックアルペンスキー競技開催地で、国内最大級のスケールを誇るスキー場。3,000m級の北アルプスの山々を間近に望む壮大なゲレンデには、大きなコブが並んだコブ斜面や緩急に富んだロングコースといった名物コースの他にも多彩なコースがそろっています。ファミリーにはキッズゲレンデや託児施設が設置された咲花(さっか)ゲレンデがおすすめです。
眺望と雪質の良さが魅力の「アルプス平」、スキー場の玄関口で広々した「とおみ」、ファミリーに人気の「いいもり」と特色のある3つのゲレンデと、バラエティに富んだ16のコースは初級者から上級者まで全てのレベルのスキーヤーを楽しませてくれます。
地元では「よんなな」の愛称で親しまれている、遊び心が満載のスキー場。注目したいのは、白馬村のスキー場でも抜群の人気を誇るスノーパーク。
最新のトレンドを取り入れ、入念に整備されたパークには、本格的なハーフパイプをはじめ、様々なアイテムがそろっています。おいしいレストランや各種アクティビティが充実しているのも「よんなな」の人気の理由です。
このスキー場のおすすめは山頂からの白馬三山や戸隠連峰、白馬村全体を望む360°の素晴らしい景色。そして、自然の地形を活かしたコースは豊富なバリエーションで、あらゆる滑りが堪能できます。
またこのスキー場には、スノーシューやクロスカントリーコースがあるだけでなく、バックカントリーの講習などもあり、白馬村の中でも多彩なスタイルが楽しめるスキー場のひとつです。
ファンスキー(ショートスキーまたはスキーボードとも呼ばれています)は、100cm位のスキー板なので、とても軽く、転んだときに足をひねる心配もありません。
1時間も練習すればほとんどの人がリフトに乗れちゃう魔法の遊び道具です。レッスンは初心者から中級者までが対象で、小さなお子様もから年配の方まで丁寧にレッスンを行います。すぐに滑れるようになるファンスキーのレッスンは普通のスキーとはちょっと違って、簡単で楽しく遊びながらうまくなれます。
スノーシュー(洋風かんじき)を履いて、雪の森を歩きます。普段は入り込めない場所もスノーシューがあればだいじょうぶ!キツネの足跡が発見できるかもしれません。
信州の雄大な自然をバックにレッスンやツーリングを楽しもう!普段なかなか味わうことのできない感覚をぜひ体験してみてください。
30分のエントリーコース、60分のドライビング&ミニツアーがあります。お好みのコースで体験できます。体験会場では、スノーモービルのほかにスノーラフティングもできます。
スノーラフティングは雪上でゴムボートに乗り、スノーモービルで引っ張って滑走する遊びです。アウトドアスポーツの中で、一番手軽でエキサイトなスポーツ?!雪煙を浴びながら、ウェーブ、パンク、ジャンプ台などが整備されたコース中を走りぬけるスリルをお楽しみいただけます。
安全ネットでセパレートされたチビッコゲレンデにて各種アクティビティを楽しもう!遊具使い放題!
神明諏訪神社
白馬樅の木ホテルの前には神社があります。長野オリンピックの年(平成10 年、1998 年)、かねてより日本の伝統文化を広める活動をされていた神鼓流諏訪神太鼓 宗家会長 柳澤忠範氏がホテルに滞在され、神太鼓、木遣り、神楽などを海外のお客様にご披露していただきました。
これを機に宗家 柳澤氏は折々、当ホテルにご光来下さるようになり私供丸山家との縁を深めて頂きました。
特に亡き母 明子(樅の木ホテル元女将) は“だんじり祭り”の地、大阪岸和田出身で御柱祭や神太鼓に興味を持ったようでした。
やがて母は当地に諏訪神社創建を願うようになりました。以降十数年、私供は神社創建の相談や準備を進めて参りました。平成26 年には諏訪大社 平林宮司様より分社としてご許可を賜りました。
平成28 年(諏訪社 御柱祭の年)の11 月より、柳澤氏のご協力の元、神社創建の運びとなり、翌年4 月28 日に完成し諏訪大社の御分霊をこの地にお迎えすることとなりました。御柱祭も大々的に取り行い壮大な竣工式となり、御柱は神社の四隅に神となって見守ってくださっております。
この神社を、亡き母 明子から一字を取り神明諏訪神社と名付けていただきました。