1. 白馬樅の木ホテル
  2. スタッフブログ

スタッフブログStaff Blogスタッフより、日々のヒトコマをお贈りします

稲穂がだいぶ膨らんできました。


おはようございます。

白馬樅の木ホテル ブログ担当の黒田です。

 

白馬も残暑が厳しく、日中は30度近くまで気温が上がる日々が続いておりますが、それでも朝は20℃前後まで気温が下がり過ごしやすくなっています。

 

周りの田んぼを見ると稲穂がだいぶ膨らみ秋の装いを見せています。9月に入ってくると、また一段と気温が下がり始め、アルプスの上の方からだんだんと紅葉が降りてくると思います。

 

 

そんな中、農村地でもある白馬の田んぼが広がる景色を見ながら、カメラを持ってのんびり散歩してきました。

9月中には稲刈りが始まりますので、この景色も見れるのが後1か月ぐらいかと思います。

午前中の涼しい時間に、観光施設ではない白馬村の昔ながらの景色を見ながら、お散歩してみてはいかがでしょうか。

 

 

明日(9/2)の白馬村の天気は晴れ、気温は19℃/30℃の予報です。

 

<リゾートアクティビティも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル>

 

Y.Kuroda


山の天気が良くないので和田野の森教会まで


おはようございます。

白馬樅の木ホテル ブログ担当の黒田です。

 

お盆期間が終わり、そろそろ気温も下がり始め少しずつ秋へ季節が変わり始める頃ですね。

今年のお盆期間の前半は雨で林道が通行止めになったりと、なかなか登山される方には残念な状況になりました。だた、そんな時は気持ちを切り替えて、近場でのんびりお散歩されてみてはいかがでしょうか。

 

今回はホテルから徒歩15分ぐらいの和田野の森教会へ行ってきました。

森の中の静かな場所にあり、小さな教会ですが雰囲気も良く写真を撮ってみたり、絵をかいてみたり、森の空気を吸いながら、のんびりするのもいいのではないでしょうか。

敷地内には山岳写真家の菊池哲男さんの写真館もありますので、登山できなかった方は、ここで見れなかった景色を見て、次こそは、この素晴らしい景色を見に心膨らませて次の計画を立て是非リベンジしてください。

 

明日(8/18)の白馬村の天気は晴れ時々曇り、気温は18℃/30℃の予報です。

 

<リゾートアクティビティも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル>

 

Y.Kuroda


【2025夏NEW】サウナ、飲み放題BBQ、ナイトラウンジ


この夏新たにグランピングエリアにプライベートサウナが登場!

また、レストランテラスでは豪華ビュッフェに飲み放題とBBQがついたプランも登場!

さらに、期間限定でラウンジで各種クラフトビールやカクテルやワインなど楽しめます!


白馬の紫陽花が見頃です。


おはようございます。

白馬樅の木ホテル ブログ担当の黒田です。

 

白馬村はまだ梅雨が明けてないのですが、雨も少なく連日暑い日が続いています。この時期はどうしても湿度が高く、雲が発生しやすいため北アルプスが顔を出してくれる日が少ないです。ただ、この時期に綺麗に咲く紫陽花が見頃を迎えてくれて、楽しみを作れってくれています。

 

 

今回は、岩岳新田の紫陽花を見に行ってきました。昔からある宿屋街の通り沿いに約300mに渡って紫陽花が咲いています。これだけの紫陽花が咲いているのは、岩岳新田と神城三日市場の二か所ぐらいで、どちらも近くに駐車場もあって、車で行きやすいですので、両方行かれてみてはいかがでしょうか。

 

 

明日(7/17/)の白馬村の天気は晴れ、気温は18℃/30℃の予報です。

 

<リゾートアクティビティも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル>

 

Y.Kuroda


木崎湖の睡蓮が咲き始めました。


おはようございます。

白馬樅の木ホテル ブログ担当の黒田です。

 

白馬は田植えが終わり、アルプスの雪もだいぶ融け、青々と初夏の景色に変わってきました。

隣町の大町市にある仁科三湖のひとつの木崎湖では睡蓮の花が咲き始め、赤と白の花が湖面に浮かび綺麗な景色を見せてくれています。

 

すぐ近くにカフェもあり駐車場もありますので、お茶しながら、ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

 

ねまるちゃテラス

https://www.nemarucha-terrace.info/

 

明日(6/18)の白馬村の天気は晴れ、気温は16℃/30℃の予報です。

 

<リゾートアクティビティも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル>

 

Y.Kuroda