1. 白馬樅の木ホテル
  2. スタッフブログ

スタッフブログStaff Blogスタッフより、日々のヒトコマをお贈りします

八方池までトレッキングしてきました。


おはようございます。

白馬樅の木ホテル ブログ担当の黒田です。

 

白馬は高い山々があって標高差で紅葉が長く楽しめる所なのですが、もうすぐ麓に紅葉が下り終盤を迎えようとしています。標高だと1,000m~1,500m付近が見頃を迎えています。

 

標高の高い所は紅葉が終わっているのですが、天気が良かったので八方池までトレッキングに行ってきました。数年ぶりに登ったのですが、運動不足の自分にはちょっときつかったです。ただ、目的の水鏡の白馬三山も見れたのと、上から見下ろす紅葉が大変綺麗でした。

 

 

紅葉は終わっているものの、景色が最高に綺麗なので登る価値ありですね。八方アルペンラインは11/3(月)までの営業ですので、白馬村の紅葉を見たい方は是非、足をお運び下さい。

 

※気温が日中でも15℃前後と、だいぶ下がってきていますので服装には十分気を付けてお越し下さい。

 

八方アルペンライン

https://www.happo-one.jp/

 

栂池自然園

https://www.tsugaike.gr.jp/

 

岩岳マウンテンリゾート

https://iwatake-mountain-resort.com/green

 

五竜高山植物園(グリーンシーズン営業終了)

https://www.hakubaescal.com/shokubutsuen/

 

 

明日(10/26)の白馬村の天気は雨、気温は11℃/14℃の予報です。

 

<リゾートアクティビティも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル>

 

Y.Kuroda


山の紅葉、もう少し楽しめます。


おはようございます。

白馬樅の木ホテル ブログ担当の黒田です。

 

先日、栂池自然園へ行ってきました。紅葉のピークは過ぎているのですが、まだまだ黄色い葉が残っているのと、葉が落ちた後に出てくるダケカンバの白い幹とグリーンとのグラデーションが大変綺麗でした。

(2025年10月17日撮影)

 

あと一週間ぐらいは楽しめそうですので、栂池自然園独特の紅葉のグラデーションを見たい方はお急ぎください。

 

現在は標高1,500m付近の紅葉がピークを迎えています。栂池自然園だとロープウェイに乗車中に見える景色や、八方尾根だと黒菱平周辺が綺麗な景色を見せてくれています。それと、おすすめなのが岩岳マウンテンリゾートのマウンテンハーバーから見る紅葉は最高に綺麗です。少し離れた位置からアルプスを見渡し、ちょうど山の中腹あたりが綺麗に赤く染まり、麓のグリーンとのグラデーションが大変綺麗です。もう少ししてアルプスに雪が降り、三段紅葉が見れたらラッキーですね。

 

 

まだまだ紅葉が楽しめますので、白馬へ遊びにいらしてください。

 

明日(10/20)白馬村の天気は晴れのち曇り、気温は11℃/20℃の予報です。

 

<リゾートアクティビティも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル>

 

Y.Kuroda


山の紅葉が見頃をむかえています。


おはようございます。

白馬樅の木ホテル ブログ担当の黒田です。

 

9月下旬ぐらいから朝晩の気温が下がり、寒暖差が大きく紅葉が進んできました。例年よりは少し遅い感じですが、紅葉の見頃を迎えています。

 

 

先日、黒菱駐車場まで上がり写真を撮ってきました。

現在は、栂池自然園や八方池がある標高2,000m付近の紅葉が見頃のピークを迎え、来週ぐらいから、その下の黒菱平周辺の紅葉が見頃のピークになってくると思います。写真は10月8日に撮影したものですので参考にして下さい。

 

 

標高の高い場所の紅葉は進みだすと早いですので、各施設の情報を確認してタイミングを逃さないようにしてください。

 

八方尾根スキー場

https://www.happo-one.jp/

 

栂池マウンテンリゾート

https://www.tsugaike.gr.jp/

 

 

明日(10/13)の白馬村の天気は曇り、気温は16℃/20℃の予報です。

 

<リゾートアクティビティも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル>

 

Y.Kuroda


秋の花が咲き始めました。


おはようございます。

白馬樅の木ホテル ブログ担当の黒田です。

 

まだまだ白馬村も残暑厳しい中ですが、それでも朝は気温が20℃を下回り、だいぶ涼しく秋に向けて少しずつですが季節が進んでいます。

 

ホテルから歩いて10分ぐらいの所に八方尾根の第5駐車場があるのですが、そこの近くにコスモスが咲いていたので、帰りがけにちょっと写真を撮りました。

 

朝の涼しい時間にホテル周辺を散歩すると、秋の花が咲き始めていますので、スマホ片手に写真を撮りながら、のんびり歩くのもいいと思います。

 

明日(9/18)の白馬村の天気は曇り一時雨、気温は19℃/21℃の予報です。

 

<リゾートアクティビティも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル>

 

Y.Kuroda


バイクの大きなイベントがありました。


おはようございます。

白馬樅の木ホテル ブログ担当の黒田です。

 

BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2025

https://www.bmw-motorrad.jp/ja/campaign-and-event/maker-event/bmdj2025/bmdj2025.html

 

毎年9月の第一土、日曜日にHakuba 47 Mountain Sports Parkで行われているイベントで、ものすごい数のバイクが白馬に集結します。

自分はイベント会場には足を運ばなかったのですが、会場入り口の道にフラッグを並べて、そこを多くのバイクが通る景色が圧巻で、写真に撮ってきました。

今年はイベントが終了してしまいましたが、興味がある方は来年に是非行ってみてはいかがでしょうか。

子供向けの企画もあり、家族ずれやバイクがなくても誰でも参加できるイベントです。

 

明日(9/9)の白馬村の天気は晴れのち曇り、気温は20℃/29℃の予報です。

 

<リゾートアクティビティも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル>

 

Y.Kuroda