1. 白馬樅の木ホテル
  2. スタッフブログ

スタッフブログStaff Blogスタッフより、日々のヒトコマをお贈りします

白馬にも少しずつ春の訪れが。


おはようございます。

白馬樅の木ホテル ブログ担当の黒田です。

 

先日、長野市が桜の満開を迎えて長野県の桜前線もだいぶ北上して来ました。今年は3月に冷え込んだため桜の開花が、ここ10年で一番遅くなりました。と言っても、これが例年通りの開花ですので、過去10年が早かったのかなと思います。

 

北アルプスにも白馬の名前の由来になった代掻き馬が浮かび上がってきました。雪が融けて山肌が出た所が黒く色々な形となって浮かび上がります。この辺りでは山や地名の由来になっていたり、昔は田植えの時期を見計らうのに見ていたそうです。

 

 

桜の様子も見てきました。例年通りならゴールデンウィークと思っていたのですが、ここ数日の気温上昇で、だいぶ蕾が膨らみ、日当たりの良い所は咲き始めています。来週ぐらいに見ごろを迎えるかもしれないですね。

 

桜の開花情報

https://www.vill.hakuba.nagano.jp/nature/spring/

 

 

明日(4/17)の白馬村の天気は晴れ、気温は8℃/19℃の予報です。

 

<リゾートアクティビティも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル>

 

Y.Kuroda


やっと白馬らしい景色になってきました。


おはようございます。

白馬樅の木ホテル ブログ担当の黒田です。

 

今シーズンは本当に雪が少なく、他のエリアでは未だにオープン出来ないスキー場がある中で、そこはやっぱり白馬ですね。少ないながらも、ほぼ全面滑走出来る状態にはあります。

 

今までは単発で降って、しばらく降らない状態が続いていたのですが、1月中旬に入って、やっと白馬らしい降りになってきました。雪質は少し湿った感じの雪ですが、十分にパウダーが楽しめる雪ですので是非、白馬へ滑りに来てください。

 

 

湿った雪もあって、木に雪が着いて景色も綺麗ですのでカメラやっている方も楽しめるのではないでしょうか。

 

明日(1/16)の白馬村の天気は雪、気温は-8℃/-4℃の予報です。

 

<リゾートアクティビティも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル>


ホテル周辺の紅葉が色付き始めてます。


おはようございます。

白馬樅の木ホテル ブログ担当の黒田です。

 

10月に入り気温が下がり紅葉も順調に進んできています。今年は夏の猛暑の影響もあり紅葉が遅れている所もあるみたいですが、白馬村がある大北地域は例年通りか、やや早い感じになっています。場所によって紅葉の進み具合が違いますので、各施設の情報を見てタイミングを逃さないように来てください。

 

(2023年10月28日朝撮影)

先日、仕事帰りにホテル周辺の紅葉を写真に撮ってみましたので参考にして下さい。

 

各施設の営業期間

・白馬八方尾根アルペンライン 11月5日(日)まで

・岩岳マウンテンリゾート 11月12日(日)まで

※栂池自然園、五竜高山植物園は営業を終了しておりますので、ご注意ください。

 

明日(10/30)の白馬村の天気は曇り、気温は6℃/16℃の予報です。

 

<リゾートアクティビティも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル>

 

Y.Kuroda


綺麗な三段紅葉になりました。


おはようございます。

白馬樅の木ホテル ブログ担当の黒田です。

 

今年の夏は例年以上に暑く、秋がどうなることやらと思っていたら、9月下旬から急激に気温が下がり、アルプスでは例年より早く初雪が降りました。10月に入っても、目立っては気温が上がらず寒い日が続いています。時おりアルプスには雪が降り、綺麗な景色を見せてくれています。

 

10月21日から22日の朝にかけて、またアルプスに雪が降り紅葉も進んでいるのもあって、綺麗な三段紅葉(雪、紅葉、緑葉)を見る事が出来ました。急な気温上昇がない限りは、しばらく雪化粧したアルプスが見れますので、是非このタイミングで白馬へお越し下さい。

 

 

写真が下手で綺麗に写っておりませんが、もう少しはっきりと三段紅葉になっております。(2023年10月22日撮影)

 

注意

・栂池自然園、五竜高山植物園はグリーンシーズンの営業を終了しております。各施設の情報を確認の上、お越し下さい。

 

明日(10/24)の白馬村の天気は晴れ、気温は4℃/18℃の予報です。

 

<リゾートアクティビティも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル>

 

Y.Kuroda


紅葉が山の中腹まで降りて来ました。


おはようございます。

白馬樅の木ホテル ブログ担当の黒田です。

 

今年の夏は暑く残暑も厳しかったせいもあり紅葉が遅れるかと思いきや、9月の下旬から急に気温が下がり、紅葉も急に進み始めて若干遅れているのですが、ほぼ例年通りの感じです。

 

急に気温が下がったのもあり、アルプスの山頂付近はすでに雪景色となっています。なので、アルプス登山を予定されている方は情報をしっかり入れた上で装備を整えて来て下さい。

 

(2023年10月13日撮影)

画像を見てもらって、すでに紅葉がゴンドラの駅舎付近まで来ています。標高的には1,300m前後です。

八方池や栂池自然園辺りの紅葉は終わり始めていますので各施設の紅葉情報をご確認の上、白馬へお越し下さい。

 

これから白馬エリアの紅葉のおすすめは、五竜高山植物園や岩岳マウンテンリゾートがいいと思います。

 

明日(10/18)の白馬村の天気は晴れ、気温は3℃/20℃の予報です。

 

<リゾートアクティビティも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル>

 

Y.Kuroda