戸隠神社 五社巡り!
投稿日:2017年8月23日(水)
カテゴリ:
未分類
こんにちは。
長野県白馬村 白馬樅の木ホテル
ブログ担当のKurodaです。
戸隠神社に行ってきました。
白馬から車で1時間ぐらいの所で、今ではパワースポットとして全国的に有名なところですね!
何度も行っているのですが、いつ行っても落ち着いて良い所ですね。
戸隠は五社あって、五社巡りと言う案内が出ています。
各社で御朱印がいただくことができ、全部回ると記念のしおりをもらうことができます。
今回は、のんびり五社巡りをしてきました。
一番下にある宝光社からスタートして、奥社へ向かって巡りました。
もちろん途中、自動車を使ってですが、昔からの古い道も残っており、歩いて巡ることも出来ますので、歩いてみたい人は是非、昔の人と同じように歩いて巡るのもいいのではないでしょうか!
戸隠と言ったらやはり奥社ですね!
鳥居をくぐり約1kmほど参道を進むと随神門があります。詳しくは調べていませんが、おそらく神仏一緒だったころの名残で山門が残されているのだと思います。通常、神社には山門はありませんので。
この随神門がまた雰囲気がよく、みなさんまずはここで写真を1枚撮られています。
この随神門をくぐるとまた、今度は杉並木の参道が続きます。ここからの雰囲気がまた一段と変わり、いかにもパワースポットという感じで何か神秘的なものを感じます。この杉並木の参道を1kmほど進むと奥社があります。
最後、勾配がきつくなり上るのが大変なのですが、着いてみれば景色も良く、後ろには戸隠連山が見え、本当に雰囲気のいいところです。苦労して上ってきたかいがありますね。
ちょっと大変ですが奥社まで行って頂き、参道を歩いて参拝しただけでも心が落ち着き、パワーをいただけると思いますので、是非行ってみてください。
※今回はお盆開けてから行ったのですが、まだまだ観光客の方が多く画像が出せませんでしたのでご了承ください。
詳しくはホームページをご覧いただければと思います。
<戸隠神社ホームページ>
明日(8/24)の白馬村の天気は曇りのち雨、気温は19℃/28℃の予報です。
<リゾートアクティビティも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル>
八方尾根(黒菱)からのご来光!
投稿日:2017年8月16日(水)
カテゴリ:
未分類
こんにちは。
長野県白馬村 白馬樅の木ホテル
ブログ担当のKurodaです。
先日、休日に朝から晴れの予報だったので、北アルプスが久々に顔を出しモルゲンロートが見れると思い、日の出の時間に合わせて八方尾根の黒菱まで車を走らせました。
久しぶりに予報が的中!
綺麗な山の景色と日の出を見る事ができました。
現在、八方尾根の北尾根高原で「ご来光ツアー」を開催しております。
8月は20日まで毎日と9、10月の週末。(開催日と詳細は北尾根高原ホームページをご覧ください。)
<北尾根高原ご来光ツアー>
朝食付きのプランもありますので、白馬でしか見れない綺麗な景色を見ながら朝食なんてのもいいのではないでしょうか。
コーヒーセットを持っている人は、挽きたてのコーヒーを淹れて飲んだら最高ですね!
実は自分は毎回コーヒーセットと購入したパンを持参して、綺麗な景色を見ながら豆を挽き、淹れたてのコーヒーを飲みながら朝食を食べてます。最高に美味しいですよ!是非、おすすめです。
明日(8/17)の白馬村の天気はくもり時々雨、気温は19℃/26℃の予報です。
<リゾートアクティビティも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル>
浴衣で楽しむ夏の白馬
投稿日:2017年8月13日(日)
カテゴリ:
未分類
こんにちは、今回ブログを担当する若林です。
皆さま、お盆をいかがお過ごしですか?
この時期は、花火大会を見に行かれたり、お祭りなどを楽しんだりする方が多いと思います。
白馬でもこの時期、花火大会や、お祭りがいくつかあるんですよ♪
そこで今回ご紹介するのが「浴衣」とそれに合う和小物です!
どうですか?可愛らしいですよね。女性ものの浴衣はいろいろな柄とお色を用意しております。またサイズも豊富に取り揃えておりますのでお好みの一着が見つかると思いますよ。
そして、浴衣に合う、ヘアアクセサリーや、巾着、手提げもこちらの写真以外にも多数用意しています。
もちろん、男性用やお子様用の浴衣もありますので、ご家族やご友人、カップルの方で、浴衣を着て夏の白馬を楽しんでみてはいかがですか。
普段とは違う場所、装いで過ごす1日はきっと素敵な思い出になりますよ♪
商品概要
浴衣 5000円
ヘアアクセサリー 720円
巾着 1000円
がま口手提げ 3320円
白馬、夏祭り情報
開催日 名称 会場(開始時間)
8/13(日) 白馬の夏祭り グリーンスポーツの森(18:00〜)
8/14(月) 八方温泉夏祭り 八方文化会館前特設会場(18:00〜)
8/15(火) YOSAKOI・花・白馬 白馬駅前広場(18:00〜)
<夏祭り – 白馬村振興公社公式サイト> 参照
明日の白馬の天気は、くもり、 20℃/26℃ の予報です。
<リゾートアクティビティも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル>
Wakabayashi
白馬岩岳ゆり園&マウンテンビュー
投稿日:2017年8月9日(水)
カテゴリ:
未分類
こんにちは。
長野県白馬村 白馬樅の木ホテル
ブログ担当のKurodaです。
8/7に岩岳ゆり園に行ってきました。
久々に晴れたので夜勤明け、その足でそのまま向かいました。
ゆり園は山麓エリアと山頂エリアと別れていて、山麓エリアに関しては見頃も終わっていたのですが、山頂エリアはちょうど見ごろを迎えていました。お盆の頃が一番のピークだと思います。
この日は晴れていて、久々に北アルプスが見えるかと思い期待していたのですが雲がかかり見えませんでした。快晴の日にはゆり園の後ろに北アルプスが広がり最高の景色を見せてくれます。
麓からゴンドラで500mほど標高を上がるのですが、やはり山頂は涼しく、ゆりの香りとさわやかな風、それと最高の景色を見ながら、のんびりと過ごすことができます。
山頂にレストランもあり、険しい道もありませんので、気軽な格好で行ってまったく問題ありません。
バギーでゆり園を案内してもらえるツアーや、MTBのコース、近隣にはEXアドベンチャー(アスレチック)、温泉施設もあり、一日中岩岳エリアで楽しむことができます。
詳しくはこちらをご覧ください。↓
<白馬岩岳ゆり園&マウンテンビュー>
明日(8/10)の白馬村の天気は晴れのち曇り、気温は20℃/30℃の予報です。
<リゾートアクティビティも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル>
9月10日グランピング アコースティックライブ開催決定!
投稿日:2017年8月7日(月)
カテゴリ:
グランピング / Glamping, 未分類
LIVE ACOUSTIC MUSIC Vol. 2
@ Mominoki Glamping “The Forest”
2017.9.10 (Sun) FREE ENTRY
featuring Yanbarar Miyagi (Okinawa), Mr. Moi (Hakuba) & Paikaji (Hakuba)
前回200人以上集めたイベントの待望の第二弾!森の中でアコースティック演奏を聴きながらおしゃれなグランピングを楽しみませんか。シェフ自慢のハンバーガーやオーナー自ら獲った鹿のトマトワイン煮などあります。みんなの集まる焚き火もあります。
—–
ヤンバラー宮城
沖縄出身のバンド「ザ・レキオ」のギターボーカルとして2007年にポニーキャニオンミュージックよりミニアルバム「味クーター」でメジャーデビュー。2014年3月バンド活動を休止と同時に「ヤンバラー宮城」としてソロ活動を開始する。沖縄の方言で「ぬちぐすい(命の薬)」歌詞、音楽にはもちろん、トークやライブパフォーマンスの中に人の心を元気にする効果がある。ヤンバラー宮城の「ぬちぐすいミュージック」全てを巻き込むハートフルでソウルフルな力強いライブパフォーマンスは圧巻!2016年6月には故郷、国頭村の観光大使第一号にも就任。全国各地でライブ活動を展開中。!
—–
BBQ@5pm. Glamping Live from 5pm-10pm. Beach Bar closed for the night. (ビーチはクローズ&雨天時パブオープン)
Hakuba Mominoki Hotel Tel: 0261-72-5001. Web: www.mominokihotel.com
前回のライブのサウンドチェックの様子です!
Youtube動画はこちら