1. 白馬樅の木ホテル
  2. スタッフブログ

スタッフブログStaff Blogスタッフより、日々のヒトコマをお贈りします

グランピングサイト「THE FOREST」 オープン!


もみの木グランピングサイト「THE FOREST」がついにオープンいたしました!
早速1日1組限定の予約がどんどん入り始めています☆

グランピングサイトでは白馬の自然に癒されながら寛ぐことができます。

☆ファイヤーピット☆
だれでも利用出来るファイヤーピットで焼きマシュマロを楽しめます
17:00-22:00営業のワイン&ウィスキーバー、火の周りでお召し上がりになれます(外来客OK)

☆リビングルームテント☆
ソファやコーヒーテーブルなど家具の揃ったまるでおうちのリビングルームようなテント

☆大型タープ・ハンモック・ビーチチェア☆
外にはハンモックやビーチチェアなど揃っており、森の中でお昼寝もできます。

☆グランピングテント体験&シェフのアウトドアディナー☆
1日1組限定のグランピング宿泊&シェフのアウトドアディナー(宿泊プランはこちら

glamping02ファイヤーピットで焼きマシュマロやお酒を楽しめます!

glamping03白馬の広大な森の中でのグランピング

glamping04テント以外にもパラソルやタープの下でも夜お酒も楽しめます

glamping14ワインやウィスキー、カクテルなどを火の回りで楽しめる

glamping01
「1日1組限定のグランピング体験&シェフのスペシャルディナー」専用のグランピングテント

glamping05フランス製のテント内にはソファ、テレビ、冷蔵庫、コーヒーマシン、空調設備、Wifiなども完備

glamping12森の中のお食事はとてもラグジュアリーです

glamping10昼間も開放しているのでご自由にご利用ください。

glamping11テント前にもベルギー製大型タープもあります

グランピング
※写真は2016年度のものとなります。ベッドはございませんのでご了承ください。※旅館業法により寝具の貸し出しはございませんのでご了承ください。
グランピング

 

樅の木グランピング デザイン
樅の木グランピング デザイン

みなさまのお越しをお待ち申し上げております。

KM

——-
1日1組限定のグランピング宿泊&シェフのアウトドアディナー(宿泊プランはこちら
ホテル公式ウェブページ グランピング紹介ページはこちら


うさぎ平


今回の写真は樅の木ホテル専属山岳ガイド高木が撮影したものです。さすが写真のセンスが秀逸ですね。

DSC_0035

こちらは放牧中のホルスタイン(乳牛)です。暑さが苦手な彼らは高原で涼んでいるのでしょうか。

DSC_0043

こちらの山羊には現在うさぎ平で開設中のふれあい動物園で会えます。小さなお子様が餌めがけてやってくる山羊にびっくりして逃げ回っていたり、和やかな様子だったようです。

DSC_0116

 

うさぎ平からさらに上に登ったところにある八方池です。一か月前までは池にも雪が残っていましたがきれいに溶けています。きれいに晴れた日の八方池は格別です。

Mei♪


日本百名山


登山が大好きでよく長野県にいらしているお客様から教えていただいたうんちく話です。

日本百名山は誰が決めたものかご存知ですか? 実は『日本百名山』という、登山家で作家の深田久弥さんの書いた随筆がもとになっているのだそうです。ここ長野県で百名山に選ばれた山はなんと28。この中にはおなじみの白馬岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳、槍ケ岳なども含まれています。

 

P_20160709_163309_1_p

 

お客様から薦めていただいてアマゾンの古本を購入して今読んでいるところなのですが、よくある旅行ガイドの登山紹介よりもこちらの方が深田さんの登山愛が伝わってきておもしろいです。残念ながら電子書籍版はないようですが、レトロな紙の本でレトロな文体を楽しむのもいいものですね。

 

Mei♪


くだもの王国長野


長野はおいしいリンゴの生産地として有名ですね。長野にはほかのおいしい果物の生産地でもあることってご存知ですか? たとえばサクランボ、あんず、モモ、ブルーベリーなども有名です。

P_20160625_161119_p

こちらはお隣の松川産のブルーベリーです! 白馬駅から徒歩5分少しのところにあるスーパー、Aコープ ハピアで買ってきました。お味はよく売っている冷凍物のブルーベリーとはけた違いの甘さでおいしいです。

ブルーベリーと言えば、しろうま農場で7月中旬から8月下旬までの間、ブルーベリー摘み取り体験ができます。夏休みにおいしいブルーベリーを口いっぱいにほおばってみるのもいいですね。

 

Mei♪


グランピング企画の様子3


樅の木グランピングサイトのオープンまであと5日です!
このところの雨続きで少々遅れておりますが、テントやタープなどだいぶ形になってきました。

グランピングサイトで白馬の自然に癒されながらゆったりとくつろぐことができます。
◆宿泊客ならだれても利用出来るファイヤーピットで焼きマシュマロを楽しめます
◆ソファやコーヒーテーブルなど家具の揃ったリビングルームテント
◆外にはハンモックやビーチチェアなど揃っており、森の中でお昼寝もできます。
◆17:00-22:00営業のワイン&ウィスキーバー:ファイヤーピットの周りでお召し上がりになれます
◆1日1組限定のグランピング宿泊&シェフのアウトドアディナー(宿泊プランはこちら

 

樅の木グランピング デザイン

樅の木グランピング デザイン

グランピング

ウェスタン調のメインゲート

グランピング

ソファなどの家具の揃うリビングテント

グランピング

本格炭火焼きピザ釜

グランピング

石張りのファイヤーピット

グランピング

ダイニングが出来る大型タープ

設置予定の宿泊者用テント

1組限定のゲストが利用できるテント

 

間も無く完成予定ですが、こちらのブログで様子をどんどんアップデートしてきたいと思います!
乞うご期待ください!

KM

——-
1日1組限定のグランピング宿泊&シェフのアウトドアディナー(宿泊プランはこちら