本日7月1日より、白馬樅の木ホテルはグリーンシーズンの営業を開始致しました
投稿日:2020年7月1日(水)
カテゴリ:
イベント情報 / Event Info, ホテル案内 / Hotel Info
本日7月1日より、白馬樅の木ホテルはグリーンシーズンの営業を開始致しました。大切なお客様とスタッフの健康を守るため、新型コロナウィルス感染予防対策を十分に行っております。この夏から新たに取り組み始めたことは以下の通りです:
・「もみの木ファーム」の設営開始 あきたこまちの生産と宿泊ゲストへの提供
・「Workation Hakuba」の運営開始 リゾートテレワーク施設の提供とプランの販売
・「Mominoki Luxury Travel」の営業開始 白馬へ国内外のお客様を誘致
その他、グランピング、白馬ジビエ工房、不動産事業部など引き続き運営しております。
「One and Only」なリゾートを目指し、スタッフ一同、お客様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
白馬樅の木ホテル
代表取締役 丸山一馬
Hakuba Mominoki Hotel is open and pleased to welcome guests to the resort! The Forest Glamping and Grill is also open with social distancing guidelines in place. For more information on the Resort’s efforts to keep guests and staff safe, please visit our website.
レストランテラスに大型テント「パーゴラ」建設中!
投稿日:2020年7月1日(水)
カテゴリ:
グランピング / Glamping
こんにちは!白馬樅の木ホテルのMARUです。
現在、レストラン外に雨の日でも利用できる大型のテントを建設しています。
コロナ感染予防のため、また、白馬の森の新鮮な空気と景色を楽しんでもらう
ため、急ピッチで建てています。完成は7月18日の予定です。
欧米では、このようにテラスの軒先や庭に設ける、つる性の植物を絡ませる
木材などで組んだ棚のことを「パーゴラ」と呼ぶようです。イタリアでは
ぶどうのつるを絡ませるそうです。
夜には、ストリングライト(連なった電球)を点け、リゾート感満載の
雰囲気の中でお食事をお楽しみになれます。
また、こちらのテラスでBBQの食事もできる、「BBQプランも」ございます。
白馬樅の木スタッフ一同、お客様の心よりお待ち申し上げております。
【プレスリリース】Workation Hakubaのご案内【リゾートテレワークスペースオープン】
投稿日:2020年7月1日(水)
カテゴリ:
イベント情報 / Event Info, ホテル案内 / Hotel Info
「Workation Hakuba」のご案内 【7/18オープン】
白馬樅の木ホテル敷地内、グランピング施設となりの建物に、リゾートテレワークに最適な設備が整った「Workation Hakuba」が7月18日にオープンしました!
施設内コワーキングスペースには、山岳リゾート白馬に合う天然木目の大型テーブル、レザー調の椅子、ディスプレイ、電源設備、安定した高速Wifi回線など整えており、ミーティングやカンファレンスのできる150インチスクリーンやワイヤレスマイクなど映像・音響設備を整備しております。コーヒーや紅茶などもお楽しみになれます。(コワーキングスペースは共有スペースとなります)
リゾートホテル・グランピング施設併設ですので、大型テントの下やツリーハウスの上で、お食事を楽しみながらテレワークも可能です(お食事は前日までの要予約)。
白馬樅の木ホテル、白馬カナディアンロッジ 、Kokoro Hotel Hakubaでは、Workation Hakubaの施設を利用したリゾートテレワーク宿泊プランを
販売いたしておりますので、「お父さんはお仕事、お子様は遊び」といった滞在も可能でございます。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
お問い合わせ:
白馬樅の木ホテル
Tel: 0261-72-5001 Web:www.mominokihotel.com
担当 丸山
※「Workation」「ワーケーション」とは働きながら休暇を取ることです。「ワーク」と「バケーション」から作られた造語です。
【7/10更新】
営業時間:冬季間 9:00〜16:00
インターネット回線情報
通信速度 上り/下り 1 Gbps
Wifi セキュリティ:WPA2-PSK(AES)
同時接続台数: 256台:
【7/31更新】
施設内でエスプレッソのコーヒーと紅茶など、お召し上がりになれます。
施設使用料:1日1000円、コーヒー・紅茶 自由
レンタルディスプレイ:1日500円
コワーキングスペースにDell プロフェッショナルシリーズ P2419HC 23.8インチワイド USB-Cモニタが入りました!
【8/1更新】
Workation Hakuba ウェブサイトオープンしました!
松川へ行ってみてはいかがでしょうか
投稿日:2020年6月28日(日)
カテゴリ:
未分類
樅の木ホテル フロントのIMOCHINです。
最近蒸し暑い日が続いておりますが、 皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
今日は当ホテルから車で5分で行ける、家族で川に親しめるお癒しスポット—松川について紹介したいと思います!
松川は飛騨山脈の白馬連峰を源流として、白馬村を流れる姫川水系の河川でございます。
わずか10km少々の流程で、1000mほどの落差を一気に下る急流で、河原が広く明るく開けていて、北アルプスの山々を望める絶景スポットでございます。
そこに松川河川公園があり、駐車場もご心配無用!
河原で寛ぎながら、お弁当を食べたりするのは最高です!
対岸にはオートキャンプ場、白馬大橋のたもとには倉下温泉もあり、気軽にアウトドアを楽しもうという方におすすめです。
川のせせらぎと鳥のさえずりに癒されながら、綺麗な山景色を望めるので、ぜひ遊びに行ってみてはいかがでしょうか!
明日6月29日の白馬村の天気は晴
気温は最低気温14℃最高気温22℃の予報です。
<<a href=”http://www.mominokihotel.com/jp/green/” target=”_blank”>グランピングも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル</a>>
白馬岩岳マウンテンリゾート
投稿日:2020年6月27日(土)
カテゴリ:
未分類
こんにちは
白馬樅の木ホテル 下田です。
先日、岩岳の方へ行ってきました!
ゴンドラに乗って降りるとそこは大自然の中…
白馬の山々が見渡せるとても素敵な場所でした!
この日は曇っていてあまりはっきりと見えませんでしたが、天気がいい日はもっと素晴らしい景色が見られるんでしょうね。
ねずこの森という様々な木や動植物を見られる場所もあります。
ブナ、ホオノキ、コシアブラ、カタクリ、ミヤマアオイ、マイヅルソウ、ツクバネソウ、バイカオウレン、ミヤママコナ、オオカメノキ、ホツツジ、ギンリョウソウ、カモシカ、タヌキ、キツネ、リス……
「うまブナ」と呼ばれている変わった形の木もあります。
真っ直ぐではなく途中で折れ曲がった形をしているので、見たらびっくりすると思いますよ!
ねずこの森の「ねずこ」は木の名前で、別名はクロベというヒノキの仲間です。
耐水性に優れ、軽く、磨耗にも強い特性なので下駄の材料に使われるそうです。
森の中には樹齢200年以上は経つネズコの巨木があるので、ぜひ見てみてください。
カフェやハンモックもあるので歩き疲れた体も癒せます。
ブランコもあります!笑
ハンモックが思った以上に気持ちが良くてずっと横になってました…笑
カフェレストランの席にはシュールな置物も…
詳細はこちらから見ることができます↓↓↓
https://iwatake-mountain-resort.com
.
.
現在ホテルでは7月からの営業開始に向けて色々と準備をしています。
おすすめの宿泊プランがあるので最後にそちらの紹介を書いておきますね!
『☆食事はお部屋でハンバーガー☆ずーーっとお部屋でくつろぐプラン♪♪』です!
夕食、朝食共にお部屋で食べられる【部屋食】宿泊プランになっております!!
白馬を満喫したあと、お部屋でゆっくりくつろぎながらハンバーガーを食べられるなんて最高ですね。
「歩き疲れてもう部屋から出たくない!」という人にはぴったりのプランではないでしょうか!
詳細はこちらからご覧ください↓↓↓
明日6月28日の白馬村の天気は雨時々曇り、
気温は最低気温16℃、最高気温21℃の予報です。
<<a href=”http://www.mominokihotel.com/jp/green/” target=”_blank”>グランピングも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル</a>>