1. 白馬樅の木ホテル
  2. スタッフブログ

スタッフブログStaff Blogスタッフより、日々のヒトコマをお贈りします

コンディション最高!


おはようございます。
白馬樅の木ホテル ブログ担当の黒田です。

先日(12日)、八方尾根スキー場へスキーをしに行ってきました。
早朝、麓は小雨の状況だったのですが、そこはやっぱり八方尾根ですね!上へあがったら雪が降っていました。気温も低く雪質も良かったです。

行った日はリーゼンコースがまだ開いていませんでしたので、パノラマコースのパックされた綺麗なコースを朝イチ気持ちよく滑らせていただきました。昼過ぎまで滑ったのですが、全く雪質が緩むことなく良いコンディションの中で滑ることができました。

例年になく早い時期からの寒気で、雪質が本当にいいですので、是非、白馬エリアのスキー場へ足をお運びください。平日は空いていてかなりお勧めですよ!
それと本日(14日)からリーゼンコースがオープンしましたので、「朝イチリーゼン」気持ちよく滑って下さい。

明日(12/15)の白馬村の天気は晴れ、気温は-6℃/4℃の予報です。

リゾートアクティビティも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル

Y.Kuroda


順調に雪が降っています!


おはようございます。
白馬樅の木ホテル ブログ担当の黒田です。

昨日、天気が良かったので夜勤明けにカメラを持ってまたまた寄り道して帰りました。
お馴染みの白馬大橋からの景色です。朝から快晴で青空が広がり、すっかり雪景色となった北アルプスが綺麗に白く浮かび上がっています。冬の白馬は観光で来るお客様が少ないのですが、冬の景色は本当に綺麗ですので、来るのが大変ですが是非、景色を楽しみに来ていただけたらと思います。

で、本題です。
白馬三山の隣りに映っている八方尾根スキー場を見てください。今年は近年になく早くから降雪があり、順調に積雪を増やしています。まだ上部しか滑走できませんが、この調子でいけば12月中旬ぐらいにはほぼ滑れるようになるのではないかと思います。(ホームページにて情報を確認してください。)
五竜&47スキー場はほぼ滑れる状態まで積雪があるみたいです。

今シーズンは12月初旬から順調に雪が降り、長いシーズンになりそうですね。
スキー、スノーボードを楽しみにされている方は、期待に胸を膨らませて旅行の計画を立ててみてはいかがでしょうか!

早速、自分は本日お休みをいただいておりますのでゲレンデへ出てみようと思います。次回はゲレンデの様子をアップできればと思います。

明日(12/12)の白馬村の天気は雪、気温は-1℃/-3℃の予報です。

リゾートアクティビティも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル

Y.Kuroda


白馬ジビエ工房とジビエ料理についてテレビ放映決定


12月7日18:14〜19:00までフジテレビ系長野放送(NBS)にて、先日取材を受けた弊社運営白馬ジビエ工房とホテルでのジビエ料理の取り組みについてテレビ放映されます。
100人以上集まったHakuba International Business Associationのクリスマスパーティーでの鹿肉料理の提供の様子やお客様の白馬産ジビエへの反応なども放映されますので、お時間ありましたら是非ご覧下さい。

Mominoki and our new game meat processing facility will be broadcasted on NBS today at 18:14. There will be short interviews of HIBA party attendees, so please check out the TV program tonight!

白馬樅の木ホテル
代表取締役社長
丸山一馬


12/2本日より営業を開始致します!


こんにちは。
白馬樅の木ホテル ブログ担当の若林です。

樅の木ホテル、長らくの休館をいただきましたが、ついに本日から営業開始いたします。
館内はクリスマスツリーやリースを飾ったり、模様替えをしたりしてすっかりと冬仕様になっております。

そしてもう外には雪が!例年に比べて早めに雪が降っているので、スキーやスノーボードも楽しめますよ。
また、ホテル自慢のあったかい温泉もあるので冷えてしまった体を温めにいらしてくださいね。
皆様のお越しをお待ちしています!

明日(12/3)の白馬村の天気は、晴れ、気温は-7℃/6℃の予報です。

リゾートアクティビティも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル

Wakabayashi


ホテル周辺を散歩してみました!


こんにちは。
白馬樅の木ホテル ブログ担当の黒田です。

白馬はだいぶ気温が下がってきて外は寒いのですが、天気も良く紅葉が麓まで進んできているので、久しぶりにホテル周辺を散歩してみました。

コースはだいぶ昔に星空を見るのに行っていたナイトトレッキングのコースを朝、散歩してみました。(※ナイトトレッキングは現在は行われておりません。)
ホテルを出て、裏の遊歩道を和田野の森教会の方へ抜けて、その後、咲花ゲレンデに出て国際ゲレンデを通って帰ってくるコースです。

和田野の森はだいぶ紅葉も進み、葉が落ち始めているのですが、地面一面に落ちが葉が広がり秋の感じるいい景色となっています。久々に教会を訪れてなんとも言えない雰囲気に写真を一枚撮りました。

その後ゲレンデ沿いをゆっくりとホテルへ向けて歩いてきて、紅葉が撮りたく国際ゲレンデの斜面を少し上り始めたのですが、なんとそこで思わぬ出会いが。
白馬ではよく見かける人は多いのですが、自分は初めての出会いでした。なんとカモシカさんと遭遇しました。あまり近づきすぎて逃げられてもと思い、そーとそーとある程度の距離まで近づき、少し遠めでしたが写真を一枚撮らせていただきました。

久々の和田野の森の散策でしたが、思わぬ出会いがあるものですね。
皆さんも出発前に30分ぐらい散策されてみてはいかがでしょうか!コースはフロントへお気軽にお問い合わせください。

明日(11/3)の白馬村の天気は晴れ、気温は4℃/19℃の予報です。

休館日のお知らせ
11/6(月)~12/1(金)この間は休館とさせていただきます。
大変恐れ入りますがご了承くださいませ。また、受付業務については10:00~17:00で行っておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

リゾートアクティビティも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル

Y.Kuroda