1. 白馬樅の木ホテル
  2. スタッフブログ

スタッフブログStaff Blogスタッフより、日々のヒトコマをお贈りします

まだホタルが飛んでますよ!


おはようございます。
白馬樅の木ホテル ブログ担当の黒田です。

今年は異常な暑さで大変な日々をお過ごしかと思いますが、体調など崩さないよう気を付けてください。白馬も例年よりは少し気温も高く暑い日が続いているのですが、朝晩はさすがに20℃以下まで下がり涼しい夜を迎えていますので、是非涼みに白馬へお越しください。

先日、初めて訪れたのですが白馬乗鞍にあるホタル公園に行ってきました。ピークは過ぎていてホタルはだいぶ少なくなってきているのですが、まだまだ飛んでいますので、是非見に来ていただけたらと思います。空が晴れれば天の川と合わせて綺麗な景色を見れるかもしれませんよ!

自分が訪れた日は南側の空が曇っていて天の川が見れなかったのですが、北側が晴れていたので星と一緒に写真を撮ってきました。

7月25日までは当ホテルでも無料送迎を行なっておりますので、是非ご利用していただければと思います。また期日を過ぎても少しホタルが見れると思いますので、その際はフロントへお尋ねください。場所までの道順等ご案内させていただきます。ホテルから車で約20分のところになります。

明日(7/20)の白馬村の天気は晴れ、気温は19℃/31℃の予報です。

リゾートグランピングも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル

Y.Kuroda


紫陽花は雨が似合う!


おはようございます。
白馬樅の木ホテル ブログ担当の黒田です。

梅雨が明けたにも関わらず雨の日が続いていますね。なかなかカメラを持って足が外へ向かないのですが、そんな時は紫陽花を撮りに行こうと雨の中行ってきました。
まだ少し早い感じもしなくはないのですが、見ごろを迎えていました。来週が一番いい感じなのではないでしょうか。

岩岳新田地区
旅館街の用水路沿いに紫陽花が咲いています。晴れれば道の先には北アルプスも見えて雰囲気のいいところですよ。

神城地区(ササンパーク近く)
ここは周りに水田が広がり、その先には北アルプスが雄大に見渡せるところにあります。近くに古民家ゲストハウス水車小屋があり、ここのお庭にベンチがあり自由にはいれますので、晴れた日はここからの紫陽花と北アルプスの景色は最高ですね。広い範囲に30種類以上の紫陽花が咲いていますので、のんびりと楽しめると思います。

この時期ならではの白馬の景色を見に是非お越しください。

明日(7/9)の白馬村の天気は晴れのち雨、気温は16℃/28℃の予報です。

リゾートグランピングも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル

Y.Kuroda


白馬にホタルの季節がやってきました。


おはようございます。
白馬樅の木ホテル ブログ担当の黒田です。

先日、長野県も梅雨が明けて暑い日が続いておりますが、そんな中この時期の風物詩、ホタルの季節がやってきました。

先日、休みの日にスノーハープ(白馬村神城地区)という、冬はクロスカントリーの競技場になっているところなのですが、十数年前から地区の人がホタルを呼び戻そうと活動を続けています。年々ホタルの数も増えてきていて、今ではかなりの数のホタルが飛んでいます。

暗闇の林の中にフワフワと光が浮いている感じで、なんとも幻想的な風景が見る事ができます。近年は農村地区でもなかなか見る事ができなくなってきたホタルの乱舞ですので、是非、この機会に白馬へお越しください。

今回はスノーハープ(ホテルから車で10分)をご紹介しましたが、別の白馬乗鞍ほたる公園に関しては私共で無料(ホタル管理・維持等の基金100円程度を現地にて支払)にて観賞ツアーを行なっておりますので、是非ご参加いただければと思います。(先日ブログでご紹介)
※毎日は行っておりませんので、事前にお問い合わせいただければと思います。
※ホタル観賞にあたってマナー・ルールがございますので必ずお守りください。

実は初のホタル撮影で画像がいまいちなのですが、ホタル撮影はまりそうです。今年は何カ所かホタルスポットめぐりをしてみようかと。白馬乗鞍も行って撮影したらまたここでご紹介いたします。

明日(7/6)の白馬村の天気は雨、気温は18℃/24℃の予報です。

リゾートグランピングも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル

Y.Kuroda


八方池までトレッキング!


おはようございます。
白馬樅の木ホテル ブログ担当の黒田です。

6月2日よりオープンしました、白馬八方尾根アルペンライン。早速、行ってきました。
そろそろ八方池の雪も融けて水鏡に写った白馬三山が見れるかと思ったのですが、予想以上に池周辺に雪が残っており朝一は撮影スポットがまだ閉鎖されていました。

時間に余裕があったので池周辺で写真を撮りながらのんびりしていると、お昼過ぎぐらいにスタッフが来て開放していただけたので早速、写真を一枚撮りました。しかしながら風が強くきれいには写りませんでしたが、みなさん待望の水鏡の白馬三山が撮れるようになりましたので、是非、八方尾根アルペンラインに足をお運びください。

実はこの時期に八方池に行ったのは初めてで、水中に沈んでいる部分の雪が青く見えてすごく綺麗でした。自然の凄さと、またまた貴重な白馬の景色を見せてもらうことができました。

八方池までの登山道については残雪もなく、歩きやすい靴であれば登れますのでご安心ください。ただ風が吹くと晴れていても寒く感じる日がありますので上着を一枚お持ちください。

明日(7/1)の白馬村の天気は曇り、気温は18℃/27℃の予報です。

リゾートグランピングも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル

Y.Kuroda


【期間限定】 ホタル観賞ツアー


おはようございます。
本日のプログは丸山が担当してます。

今日皆様にお伝えするのはこの時期6/25〜7/25の期間限定で
ツアーをに組まれているホタル観賞ツアーです。
ホテルかマイクロバスで約15分ほどの乗鞍高原『ホタルの郷』へ
皆様をお連れして公園内を散策して頂きます。

今回、私もホタル観賞ツアーに参加して
カメラ初心者ですが三脚を立てて撮影してきました!

素人の割にはキレイに撮れてるでしょ!?
普段はレンズ越しにピントを合わせるんですが、
真っ暗なので勘でピントを合わせてました。

7/25までの期間限定で、
現地ではホタル育成の協力金(¥100)を募金箱に入れて頂いてます。

ホテルからは無料のシャトルバスが出ていますので
ご宿泊されましたら是非ご参加ください

明日(6/28)の白馬村の天気は雨後くもり、気温は21℃/29℃の予報です。
<リゾートグランピングも充実|長野県白馬村 樅の木ホテル>

D,MARUYAMA